Blogブログ

News

フェンスリフォーム、設置♪

こんにちは♪
大阪狭山市を拠点にリフォーム工事を行っています!
TRISEの増満です('◇')ゞ


本日は、外構の目隠しフェンスについてお話しようと思います(^_-)!!



まず、フェンスの主な目的としては・・・
防犯」「防風」「目隠し
この3つには大きなメリットがあります♪
・フェンス設置により境界線が明確になり、誰の目から見ても私有地として認識されることで、外部からの侵入を抑止する効果があります☆
・フェンスが風の通り道を変えてくれるので、強い風が吹いてもその強さが和らぐ
・家族とのプライベート空間を作ることができる
・家の傍に道路があったとしても、目隠しフェンスがあれば通行人の視線を気にすることなく、プライベートな空間を満喫しやすい



騒音の軽減
・家と道路の間に壁を挟むと、壁が一切ないのとでは、音の伝わり方が異なる
・隙間のないできるだけ高いフェンスを設置することで騒音対策になる



目隠しフェンスの種類

■ルーバータイプ
目隠しフェンスといえば定番のこれ。
細長い横板を並べたルーバータイプは、シンプルながら機能的。どんなお住まいにも合わせやすいデザインです。


■木調タイプ

ぬくもりの感じられる木調仕上げの目隠しフェンス。ナチュラルな色合いに植栽が映えます。

街並みとも調和する美しいフェンスです。横板の幅や隙間の大きさによって、目隠し効果や外観の雰囲気が変わります。


■採光性のあるタイプ

気になる視線をカットしつつ明るさを保ってくれるポリカーボネートパネルのフェンス。スタイリッシュな印象です。


■防音タイプ

人の騒ぎ声や車のエンジン音などの騒音にお悩みであれば、遮音パネルタイプもお勧め。

目隠し効果も高いので、しっかりとプライバシーが守れます。





費用は・・・

目隠しフェンス本体の費用は1mあたり15.000~40.000円が目安になります。

ただ、素材や形状によって費用は異なります(>_<)

アルミは比較的安く、木製は高めになる傾向があります。

設置費用は1mあたり5.000円~が目安になります。

設置する範囲や場所によっても金額が異なります。



目隠しフェンスは外観をおしゃれにしつつ、視線を遮る効果が見込めます♪

設置を検討してはいいかがでしょうか?ヽ(^o^)丿




TRISEはお客様の立場になってを第一に施工を行っています★

ご相談・お見積もりは無料です!お気軽にご相談ください♪

recommendあなたへのオススメ記事