Blogブログ

News

「散らかりがちな玄関をスッキリ!収納リフォームで広々空間に」

こんにちは♪
大阪狭山市を拠点にリフォーム工事を行っています!
TRISEの梶谷です('◇')ゞ


今回は、使いやすく見た目も整う玄関収納のアイデアをご紹介します。


1. 収納の基本は“量”より“配置”
 • トール型シューズボックス:高さを活かして収納力アップ
 • フロートタイプ(壁掛け):下部に空間をつくることで掃除がしやすく、見た目もスッキリ
 • オープン棚+扉付きの組み合わせ:見せる収納と隠す収納のバランスが◎



2. 大型アイテムのための収納も
 • ベビーカー・アウトドア用品・工具などは**土間収納(玄関横スペース)**の設置がおすすめ
 • 可動棚で季節用品を上下で入れ替えられる工夫も



3. 収納しながら“魅せる”玄関に
 • 間接照明やニッチ(飾り棚)を加えると、来客時にも印象UP
 • ウォールミラーで玄関を広く見せるテクニックも人気です




まとめ:

第一印象を決める玄関こそ、すっきりと整った空間が理想です。
収納にお困りの方、ぜひ一度ご相談ください。現場を見て最適なプランをご提案いたします。




TRISEはお客様の立場になってを第一に施工を行っています★
ご相談・お見積もりは無料です!
お気軽にご相談くださいヽ(^o^)丿

recommendあなたへのオススメ記事